弦奏水琴乐章

弦奏水琴乐章

姓名: 弦奏水琴乐章 英文名:- 性别:- 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

姓名: 弦奏水琴乐章 英文名:- 性别:- 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

小档案\nH.N.\n霧島 静久(きりしま しずく)\n旧H.N.:霧島 雫\nE-mail:\n※スパム防止のため画像になってます。\n性別\n中性的な性別を目指している。つまり性別不明\n好きなもの\n・日本文化、北欧文化、心地よい音楽、偶然の産物、信じれるもの。 \n・常識や固定概念を超えるヘンテコリンな人工物。\n・長崎県端島(軍艦島)や八幡製鉄所、首都圏外郭方水路など工業力、\n産業力を象徴する建築郡\n・TALBO(世界初のアルミニウムボディギター)\n・ツンデレ、女装少年\n・甘いもの。中でもチョコレート\n好きな時間帯\n朝、太陽が昇りはじめた数分間 \n(あの黒とも藍とも言えない、透明感のある瑠璃色の映像が好き)\n夕方、太陽が沈んだ直後の数分間 \n(この時間は現実ではないんじゃないか、と思える空気感と映像が好き)\n基本的に夜型の人間\n好きな音楽\nクラシック(特にバロック音楽、近代フランス音楽(印象派)、現代音楽)、\nアンビエント、 ニューエイジ、ケルト、 北欧音楽、雅楽、\n様式美HR/HM、シンフォニックメタル、\nPSG音源やFM音源等のレトロシンセ音、\n自然派生音、偶然性音楽\nヒラサワとケージとイーノ崇拝者で、近代フランス音楽(印象派)嗜好。\n私にとって、 \n「4:33」が最高の音楽、「水の戯れ」が最高の絵画性音楽、イーノは目指すべき環境音楽\n好きな音楽家 (敬称略)\n■ 国内\n平沢進、坂本龍一、Y.M.O、P-MODEL、東儀秀樹、富田勲、神山純一、姫神、喜多郎\n■ 海外\n・ニューエイジ系\nジョージ・ウィンストン、アディエマス、ブライアン・イーノ、エンヤ、シークレット・ガーデン\nアンドレアス・フォーレンヴァイダー\n■ クラシック\nJ.S.バッハ、ベートーヴェン、ドビュッシー、ラヴェル、\nプーランク、セヴラック、カスキ、シェーンベルク、J.ケージ\n■ ゲーム\n植松伸夫、伊藤賢司、すぎやまこういち、折戸伸治\n■ 同人\nZUN(上海アリス幻樂団)、天門(電奏楽団)、\nRevo(Sound Horizon)\nジョン・ケージと平沢進、Y.M.O.を語らせたら夜が明けます。\nある意味、音楽人生においてバイブル。TALBOは聖典。\n奇人、変人が大好きなようです(苦笑\n好きな演奏家 (敬称略)\n舘野泉 (ピアノ)、グレン・グールド (ピアノ)、フジ子・ヘミング (ピアノ)、\nマーガレット・レン・タン (トイ・ピアノ)、ギドン・クレーメル (ヴァイオリン)\n…クラシックばかりですね(苦笑\n好きな芸術家 (敬称略)\nレンブラント、カラヴァッジョ、モネ、ルノワール、クレー、サム・フランシス\n笹倉鉄平、 葉祥明、KAGAYA、黒井健、天野喜孝\n好きな著名人 (敬称略)\n白川静、吉野裕子、柳田国男