UNDEAD   CORPORATION

UNDEAD CORPORATION

姓名: UNDEADCORPORATION 英文名:- 性别:其他 国籍:日本 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

姓名: UNDEADCORPORATION 英文名:- 性别:其他 国籍:日本 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

UNDEAD CORPORATION(アンデッドコーポレーション)とは、同人メタルユニット“Unlucky Morpheus(通称あんきも)”でも知られる平野幸村氏とパインツリー氏の2名が中心となって結成した東方アレンジメタルサークルである。参加メンバーは曲調によって変わる(後述)。通称は「あんこう」。
 
2010年8月14日開催のコミックマーケット78にて頒布開始された1stアルバム『幻想郷から超鋼鉄重低爆音』にてデビュー。
 
サークル名は、メタルバンド「イン・フレイムス(In Flames)」の『Zombie Inc.』、1stアルバム名はメタルバンド「ストラッピング・ヤング・ラッド (Strapping Young Lad)」 の名盤『歌舞伎町から超鋼鉄重低爆音』(←なんでCityってタイトルからそんな邦題になるんだよ...)から着想を得て付けられたと思われるが、YOUNG GUITAR誌主催「G-1グランプリ」において19才ながら全国2位に選ばれた平野幸村氏の高いギターテクニックと、パインツリー氏の素晴らしいギター・アレンジによって、それらのメタルバンドの名曲と並べても遜色のない高いクオリティを持つ。
 
以降、
 
女性クリーン&男性スクリーム、エクストリームメタルアルバム『満月の夜に超旋律的重低爆音』
メロディックデスメタルアルバム『極鉄』
和風メタルアルバム『鬼伽草子』
メロディックデスメタルミニ『レアトラックス』
女性クリーン&男性スクリーム、エクストリームメタルアルバム『私はもう死んでいる?』
メロディックデスメタルアルバム『一撃』
和風メタルアルバム『紅染の鬼が哭く』
と次々と精力的にニューアルバムをリリース。
 
聴く人を選ぶ本格的デスボイス入りの強烈な曲もあるが、女性ボーカルが加わる曲はメタルやメロデスに馴染みがない人でもそれほど抵抗感なく聴けるはずである。曲調の違いをジャケットからもひと目でわかりやすくするために、平野幸村がボーカルの時など漢っぽい曲調の時は銀色のロゴ(通称:銀あんこう)、女性ボーカリスト朱美によるメロデス作品の時は赤色のロゴ(通称:赤あんこう)、和風メタルアルバムのときは鬼をイメージしたロゴ(通称:鬼あんこう)などとロゴ色と呼称が分けられている(関連商品参照)。
 
姉妹サークルの「あんきも(Unlucky Morpheus)」や「いくら(Icarus'cry)」と合わせ、誰が呼んだか通称『海産物御三家』として東方アレンジ界に新たなメロデス風を吹き込むサークルとして注目されている。
 
参加メンバーは楽曲により変わり、他メタルバンドとのコラボレート企画「金あんこう」の時などはさらに豪華になる。
《メンバー名部分の外部リンクは個人Twitterのログ》。詳細や最新情報は公式サイト参照。