姓名: 平野公崇 英文名:- 性别:男 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-
正統派クラシックから、現代作品、即興、ジャズまで、幅広いフィールドを縦横無尽に駆け抜ける新しいタイプの実力派サクソフォニスト。
1970年神奈川県生まれ。東京芸術大学卒業後、パリ国立高等音楽院に入学、サクソフォン科、室内楽科、即興演奏科を最優秀の成績で卒業。在学中に J・M.ロンデックス国際コンクールを制し、日本人サクソフォニストとして初の国際コンクール優勝者となり、翌年フランス・ボルドーにおいて、オーケスト ラ・ナショナル・ボルドー・アキテーヌの定期演奏会でC.アベルのコンチェルト“It”を世界初演。Sud-Ouest紙の絶賛を浴びる等、華やかなフラ ンスデビューを果たした。同年、パリでギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団とA・グラズノフのコンチェルトを共演している。
2000年6月にはコンテンポラリー作品と即興で構成された異色のデビュー・アルバム『ミレニアム』をリリース。翌年ジャズメンとのセッションを収録した 『ジュラシック』発売後は、コルトレーン生誕35周年記念ライヴでジョージ・ガゾーン、森山威男らと共演した他、山下洋輔(ピアノ)や坂田明、清水靖晃 (サクソフォン)渡辺香津美(ギター)、アキコ・グレース(ピアノ)、塩谷哲(ピアノ)といったジャズメンとのコラボレーションも多い。
2003年、デビューアルバム3部作の完結編となる待望のクラシックアルバム、「クラシカ」をリリース。斬新な企画を産み続けるその活動は常に注目されて おり、03年6月からは、三菱電機DCROSSで、毎月ライヴを行っている他、2004年5月には、読売交響楽団と自作の共演も決まっている(日本テレビ 系列、深夜の音楽会で放送予定)。現在エリザベト音楽大学および尚美学園ディプロマコース講師。バンドジャーナル、パイパース連載中。