strawberry   record

strawberry record

姓名: strawberryrecord 英文名:- 性别:- 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

姓名: strawberryrecord 英文名:- 性别:- 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-


小档案 
 
こまち12月3日生まれ O型 (vocal,lyrics)  
lahcim(らーしむ)1月11日生まれ O型 (keyboard,lyrics,composition,programming)  
石坂(いしざか)1月8日生まれ O型 (bass,mixing,mastering,composition,programming)  
mana(まな)8月22日生まれ A型 (guitar,composition,programming)  
 
小简介 
 
strawberry record(ストロベリーレコード)は日本の4人組ポップスユニット。1998年埼玉県にて結成。長期の自主制作期間を経て、2007年10月「milc」でメジャーデビュー。所属レコード会社はCAMエンタテインメント。憂鬱をコンセプトの軸に置きながらも陰湿にはならず、前衛的な楽曲を制作している。通称はストレコ。 
 
大事件 
 
1998年、高校時代バンドを組んでいた小町とともに、lahcimが同じ大学の石坂をスカウトする形でstrawberry recordを結成、音楽活動を開始する。以後約5年間で各5枚のシングル、アルバムを発表。その後、大手レーベルからのアプローチがあるものの、lahcimが海外留学直前であるために見送り、その際に話を聞いたプロデューサーからのアドバイスを受けて、2004年、lahcim不在ながらも小町石坂はライブ活動を開始する。 
 
2005年、6thアルバム「nina」の発表を期に、ライブサポート、楽曲制作に参加していたmanaが正式にメンバーとして加入する。また、同年はオンライン上での活動拠点であったNEXT MUSIC japan主催のコンテスト「NEXT MUSIC AWARDS 2004 2nd Act」にて「nina」からの楽曲「GRETEL」の楽曲賞受賞、テクノ界の大御所と言われるサエキけんぞう氏のイベントにゲストとして出演するなど、それまでで最も活動的な年となった。lahcim帰国後の2006年はメンバー加入による制作方法の見直しを図るため、楽曲制作に専念。10月に7thアルバム「mimeme」を発表する。 
 
2007年、「NEXT MUSIC AWARDS 2006 2nd Act」において「mimeme」からの楽曲「君が最強」がグランプリを獲得。これをきっかけに、同年10月10日「milc」にてメジャーデビューを果たす。なお、メジャーデビューに際し、自主制作盤の販売を停止している。 
 
音楽的特長は作品のリリース毎にアレンジの方向性が変わってしまうため一概には言えないが、全体として歌謡的でしっかりとした解りやすいボーカルラインに、クラシックエレクトロニカをベースとし、ポストロックトリップホップブレイクビーツ等の素養が混じり合ったような、即興実験的なサウンドで肉付けされた楽曲が特徴。その為、ミクスチャーロックとして捉えられる事がある。歌詞は総じて退廃的で陰鬱な印象を与えるが、ボーカル小町の表情豊かな優しくも力強い声質が相まって陰湿にはならず、中毒性の高いバランスに仕上がっている。