PAMELAH

PAMELAH

姓名: PAMELAH 英文名:- 性别:- 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-

姓名: PAMELAH 英文名:- 性别:- 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-


小档案 
 
水原由貴(ヴォーカル作詞コーラス)  
北海道函館市出身。身長165cm。  
 
小澤正澄(ギターキーボードプログラミング作曲編曲)  
静岡県出身。  
PAMELAH以外では、ZARD、北原愛子、三枝夕夏 IN db、岸本早未、岩田さゆり、BON-BON BLANCOなどの作曲編曲を手がけている。  
 
Body Unit 
 
徳永暁人(ベース) 1stアルバム「Truth」まで  
但し、PAMELAHのTV出演時には、ほぼ全てバックバンドとして参加していた様子。  
牟田昌広(ドラムス)1stアルバム発表後脱退、元黒夢の清春と共にSADSを結成。  
倉澤圭介(ドラムス)元DEEN。牟田に代わって加入。  
 
小简介 
 
PAMELAH(パメラ)は日本のロックバンド。1995年に日本コロムビアより『LOOKING FOR THE TRUTH』でデビュー。ビーイング系列の事務所に所属し楽曲制作も同系列が行っていた。 
 
大事件 
 
デビュー当時から、小澤正澄のテクノポップも意識したストレートでダンサブルなロック音楽と、水原由貴の力強くて透き通る歌声と、彼女が書く男女の恋愛模様をストレートに表現した歌詞という組み合わせで、人気を集めた。作品CD、特にアルバムの売れ行きもオリコンのランキング上位に位置するなど、比較的好調だった。デビュー翌年の1996年3月、第10回日本ゴールドディスク大賞で「ベスト5ニューアーティスト賞」(現行の「ベストニューアーティストオブザイヤー」に相当する賞。当時の他の受賞者は岡本真夜、TWO-MIXなど)を受賞。 
 
その後も、コンスタントに作品のリリースを重ね、TV出演しない事が多いビーイング系アーティストの中で、『COUNT DOWN TV』『ミュージックステーション』などの音楽番組の出演も多くこなした。1999年には初のトークイベントも開催されファンクラブも結成された。 
 
しかしファンクラブ結成後、2000年にボーカルの水原由貴のソロシングルの発売以降、PAMELAHとしてのCD発売や音楽活動が一切無くなり、2002年に活動停止(実質的な解散)。これは2002年に「complete of PAMELAH at the BEING studio」発売後にファンクラブ会員に通知された。結局のところライブ公演も行われていない。なお、活動停止になった経緯は明かされていない。