姓名: 夜鳴夜叉 英文名:- 性别:男 国籍:- 出生地:- 语言:- 生日:- 星座:- 身高:- 体重:-
夜鳴夜叉(よなきやしゃ)とは、ボカロPや演奏動画、8bitアレンジなど多岐にわたる動画をアップロードしている人物である。夜叉たんと呼ばれると喜ぶらしい。
2009年2月17日にHawaiian6のMetropolisを8bitでカバーを作成し、アップロードしたのがニコ動うpデビューとなっている。のちに、2009年9月12日に【初音ミク】LOVE&PEACE【オリジナル】をアップロードし、ボカロPとしてデビュー。基本的にジャンルレス。本人曰く「色々な曲を作ってみたい」らしく、ジャンルを1つに絞れず、多様な楽曲を作っていくようだ。使用ベースは、Ibanez RB Bronks 20年ほど前に出たRB-60 Ibanezの初期モデルで現在は生産中止されている。
8bitカバー曲は、Hawaiian6やKen Yokoyamaなど邦楽やけいおん!のカバーなど有名どころから、ニコニコ動画などで演奏動画をアップロードしている、igrek-U氏のオリジナル曲も8bitカバーアレンジしている。また、同じくigrek-U氏のオリジナル曲「Ld」をベースで演奏してみた動画もアップロードしている。
また、PIAPROでも活動しており、楽曲や歌詞だけでなくドット絵も投稿している。
https://piapro.jp/yonakiyasya
他に、スティッカムでも作業風景を配信したり、ベースの練習風景を配信したりもしている。
2010年2月28日アップロードされた『FAKE』はigrek-U氏の曲に歌詞を入れ、ミクの声を入れた作品である。また、画像もigrek-U氏のアイコンにミクのツインテール部分を追加したものを使っている。もちろん、これらはigrek-U氏本人からの許可を得てのもの。
2010年8月15日、ニコニコインディーズとしての楽曲『Draw the emotional』を発表。ボカロPのゆよゆっぺと絵師のmeolaのサークル「Draw the emotional」に対する感謝を表した曲であり、ヴォーカルとして複数の歌い手を、その他にもtwitter上でDraw the emotionalが好きな人に募集をかけ、スクリームを録ってもらい、コーラスとして参加してもらった。
2作目となるインディーズ曲『ハクイキ』は、夜鳴夜叉本人だけでなく、複数の人と協力した合作である。詳しくは、マイリスから飛ぶべし。